ご挨拶と講師プロフィール

ご挨拶

はじめまして、渡部桂です。日立市諏訪町に所在する「わたなべピアノ、リトミック教室」は、1976年に開講しました。


40年に渡って多くの生徒さんを指導させて頂き、教室卒業生は、プロの指揮者、ピアノ教師、養護学校教諭、幼稚園教諭、保育士など、さまざまな分野で活躍しています。


趣味として長くピアノを続ける生徒さんたちも、東関東学生ピアノコンクール、バッハコンクール、グレンツェンピアノコンクール、ピティナ・ピアノコンペティションなどに積極的に参加して、入賞を果たしています。プロになるには勿論ですが、趣味のお子様がコンクールで入賞するためには、しっかりとした基礎力が必要となります。


単に練習するだけでは叶わないことが、音楽の世界には沢山あります。当教室では、入門したその日からお子さまの未来を見据えて、5年先、10年先を考えた指導をしています。


ピアノを介して「こつこつと努力することの大切さ」「物事をあきらめない忍耐強さ」「ひとりでも頑張れる自立心」など、様々な経験を通して精神的にも大きく成長します。


ダウン症や自閉症のお子様の音楽療育の経験もございます。保育園では0歳児から3歳児までの各クラスの保育助手を担当した経験もございます。大切なお子様の音楽教育は、ピアノだけではなく療育や保育の知識を持つ私共に、どうぞ安心してお任せください。


プロフィール

■尚美高等音楽学院(現在:東京ミュージックアンドメディアアーツ尚美)音楽科ピアノ専攻卒

■1976年、日立市にピアノ教室を開室。

■1987~89年、西友コミュニティカレッジ(大泉学園店、小手指店)ピアノ教室講師

■1986年、ヨハン・シュトラウス協会主催ウィーン冬期特別セミナー参加。ウィーン国立音楽大学教授陣によるレッスン受講、コダーイ音楽学校(ハンガリー/ケシュケメット)研修。

■1990年、国際音楽芸術家協会主催フランス・パリ公演に参加。

■1991年、第1回ひたち室内楽フェスティバル参加。以降2001年、第10回まで毎年参加し、原田幸一郎、毛利伯郎、小栗まち絵、川本嘉子、有森博、等講師陣による公開レッスンを受講。コンサート出演。

■1995年、ヨーロッパ・ジャパンウィーク(ザルツブルグ)に参加。モーツァルティウムの教授陣によるレッスン受講、ジャパンウィーク音楽祭参加

■1997年、守谷市にピアノ教室を開室

■1997年、柏木真樹(ヴァイオリン)井上かおり(クラリネット)と共に、アンサンブル・クラールを結成。音楽の友ホール、上野奏楽堂(1997)神戸山村サロン(1998)カザルス・ホール(1999)名古屋しらかわホール(2000)などの演奏会に出演。「しらかわホール第4回室内楽フェスティバル」審査員特別賞を受賞。

■2003年より、特別養護老人ホーム(日立市)において毎月2回音楽療法を継続中

■2004年より、介護予防のための高齢者サロン(守谷市)において毎月1回療法的音楽活動を継続中

■2007~09年、東京北社会保険病院内科病棟に於いて、毎月最終木曜日にボランティアコンサートを開催

■2008年、筑波学園病院ジェネラリスト研修会に招かれ「病棟の音環境」をテーマに講演。

■2008年、第58回茨城県社会福祉大会において「茨城県社会福祉協議会会長表彰」を頂く。

■2009年、筑波学園病院ジェネラリスト研修会に再び招かれ「癒しの音楽、音の風景と生活世界」をテーマに講演。

■2010~14年、東京北社会保険介護老人保健施設「さくらの杜」において隔月でボランティアコンサートを開催

■2010年より、春日部市立病院(現在は「春日部市医療センター」)において病棟コンサート継続中

■2011~16年、守谷市の認証保育園で午前中は保育士として勤務

■2013年、グレンツェン・ピアノコンクール指導者賞受賞

■2013年より、高齢者サロンのお年寄りと保育園児のコラボによる「異世代交流コンサート」を企画継続中

■2015年、NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師資格取得、日立市と守谷市において「親子リトミック」を開催中